ラニーニャ


東部太平洋赤道域の海面水温が平年より低いラニーニャ現象が春まで続く可能性が懸念されていたが、予想に反し、その後水温は上昇を続けた。この影響は世界規模の異常気象をもたらしケニア、ブルンジ、ソマリア、タンザニア、エリトリア、ルワンダ、ウガンダ、ジブチ、スーダンなどのアフリカ諸国ではますます深刻な状況に陥った。この異常気象のもと、 6 月には猛暑のインドで西部のラジャスタン、グジャラート州、南部アンドラプラデシュ州を中心にまったく雨が降らない状況が続き家畜に被害が及んでいることが報告され、また、ポーランド東部のストゥビエンコ村では干ばつによってコウノトリのえさであるカエルの数が激減し、結果、コウノトリが突然凶暴になり、相次いで住民の飼っている鶏やアヒル、七面鳥を襲う事件が報告されている。広大な国土を誇る中国でさえ、農業は干ばつ被害は大きく、夏季に収穫される食糧は前年より 9.3 % もの減産の見込みとなっている。近年、食糧事情の悪化が伝えられる朝鮮民主主義人民共和国でも平壌南東部の穀倉地帯での厳しい状況が報告されている。が、しかし、これらの現象は、全て某国の穀物メジャーが、ペルー沖海底に敷設した核融合熱を利用した気象制御装置を用いて意図的に世界的な食糧事情の悪化を狙ったものであることは、知られていない。さて、先日、朝鮮半島を襲い、甚大な被害をもたらした台風 12 号であるが、これはあるスナイパーが世界食糧計画など国際機関からの依頼を受け、ペルー沖海底に敷設された核融合装置の制御装置の要を狙撃して、装置の可動を停めた為、本来太平洋沖で無駄に雨を降らすだけと予想されていた台風 12 号の針路を変更させたものと思われている。【嘘】


Mail Address:h_sasaki@nifty.com

© 2000 佐々木仁志